コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人文華舎 -Non-Profit Organization BUNKASYA-

  • いい~ハート 
  • いい~アート
  • いい~ビート
  • いい~スポット
  • いい~マート
  • 弊会のご案内 
  • お問い合わせ

作家紹介

  1. HOME
  2. 作家紹介
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 bunkasya2020 作家紹介

本日は9月9日 重陽の節句

早いものでもう9月半ば。夏の終わりというよりも秋の始まりといいたいですね。 日本では平安時代からこの重陽の節句は菊花酒(菊の酒)を飲む風習があったといいます。この日ばかりは誰に遠慮するなくお酒を飲んだのでしょうね。 NP […]

2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 bunkasya2020 作家紹介

木彫Kawaiii-art – 仏師 伊原栄一が刻む癒しの世界

お世話になっております伊原栄一先生がHPを開設されました。 現役の仏師さんでありながら自らのブランドである「木彫Kawaiii-art」を立ち上げられ、展示会や個展で多くのご作品を発表されています。 とくに日本史上最強と […]

2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 bunkasya2020 作家紹介

本日5/1開幕!法人設立1周年記念事業【癒しの近江工芸『GOKAN展』IN 三井寺】

皆様にご愛顧いただいている弊会は今年令和4年4月1日を持ちまして、法人設立1周年を迎えることができました。ひとえに応援して下さる皆様のお陰でございます。心より感謝申し上げます。 法人設立1周年記念事業として【癒しの近江工 […]

2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 bunkasya2020 作家紹介

2021 水無月のおすすめ

第219世東大寺別当・華厳宗管長、                                    東大寺真言院 上野道善長老                                      「〇」(円相 […]

2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 bunkasya2020 作家紹介

作家の心意気

滋賀県高島市在住の小田切健一郎氏の作品には随所にこだわりが見える。日本橋・銀座三越や阪急うめだ店等々全国で個展を開催され多くのファンを魅了してもなお、作品のクオリティー追及に余念がない。これこそ、作家の心意気といえる。

2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 bunkasya2020 作家紹介

コロナに負けるな!

比叡山延暦寺中興の祖元三大師が平安時代に鬼の姿となり疫病神を退散したときの姿を写し取った姿を「角大師」(つのだいし)などと呼ばれ、 このお姿を刷った「おふだ」は、現在でも最強の魔除けの札として元三大師ゆかりのお寺で配布さ […]

2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 bunkasya2020 作家紹介

ついに登場!

小田切健一郎さんの木漆作品がおごと温泉びわ湖花街道さんにいよいよ登場です。なんとあの『中川木工芸 比良工房』さんと一緒に展示されています。 日時:2021年4月15日~ 会場:おごと温泉びわ湖花街道 1Fロビー 住所:〒 […]

2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 bunkasya2020 作家紹介

「ネオジャポニズムアートフェア」作品展示

国際的に活躍するデザイナーを数多く有する「総合デザイナー協会」とコラボレーションして作った掛軸。今までにない掛軸アートを展示いたします。是非ともご高覧下さいませ。 日時:2021年5月10日~2021年6月30日頃まで […]

2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 bunkasya2020 作家紹介

「ミニネオジャポ掛軸」連ねてみました。

(一社)総合デザイナー協会DAS及び岐阜アートフォーラムと株式会社偕拓堂アートのコラボで誕生した現代ライフにマッチした掛軸作品「ミニネオジャポ掛軸」を一文字に並べてみました。名だたる作家さんの本企画か見られない作品がござ […]

2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 bunkasya2020 作家紹介

NPO法人文華舎 設立イベントのお知らせ

日時:令和3年 4月29日~5月6日 8日間 10~17時(受付は16時半)(最終日15時迄) 場所:天台真盛宗総本山 西教寺 書院の間 http://www.saikyoji.org 〒520-0113 滋賀県大津市坂 […]

2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 bunkasya2020 作家紹介

【寺田みのる「旅の空から」水彩スケッチ作品展】

【寺田みのる作品展】 生まれも育ちも滋賀県大津市。旅する画家 寺田みのるの滋賀・国内・海外を描いた作品を展示販売させていただいております。是非ご高覧下さいませ。 日時:2021年3/5(金)~2021年3/31(水)頃 […]

2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 bunkasya2020 作家紹介

【がんばれ日本、元気を応援!】

【琵琶湖グランドホテル作品展】 大竹卓(日本画)、木戸口善夫(箔蒔絵作家)両画伯の作品展を開催。是非ご高覧下さいませ。 日時:2021年1/20(水)~2021年3/3(水) 会場:おごと温泉琵琶湖グランドホテル1F […]

2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 bunkasya2020 作家紹介

【長浜立春作品展】

【小田切健一郎作品展】 木漆工芸作家 小田切健一郎の長浜では初めての作品を展示販売させていただいております。同時開催として和ブリックパネル作家 いといゆりの作品も展示販売しております。是非ご高覧下さいませ。 日時:202 […]

2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 bunkasya2020 作家紹介

【新春チャリティー墨蹟展】

【全国有名寺院高僧名僧直筆 新春開運チャリティー墨蹟展】 新年に相応しい逸品をチャリティー(入札形式)にて展示させていただいております。是非ご高覧下さいませ。 日時:2020年12/25(金)~2021年1/20(水)頃 […]

2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 bunkasya2020 作家紹介

【新春開運墨蹟展】

【全国有名寺院高僧名僧直筆 新春開運墨蹟展】 心に残る全国寺院名僧高僧墨蹟展を開催しております。 今回は新年に相応しい指折りの逸品を数点ではございますが展示させていただいております。是非ご高覧くださいませ。 日時:202 […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 bunkasya2020 作家紹介

寺田みのる作品展

『ロマンを誘う。旅の風景』 2020.12.7~12(前期) 2020.12.14~19(後期) マサゴ画廊(大阪市北区西天満2-2-4)にて寺田みのる個展開催されます。 前期と後期では一部作品を入れ替えます。11~18 […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 bunkasya2020 作家紹介

文華舎の挑戦

2021年4月1日、湖国に誕生しました。うもれた滋賀ゆかりの逸品名品をご紹介致します。

最近の投稿

第二回 いとうつくしきもの展 開催

2023年9月26日

「第2回 近江路味めぐり・匠展」開催のお知らせ

2023年9月2日

癒しのKawaiii-art展 in Tsu-松菱百貨店 

2023年8月16日

滋賀県東近江に生きる聖徳太子の心と工芸展

2023年8月5日

近江米原木彫りの里 井尻一茂 木彫展

2023年8月5日

チャリティー墨蹟展 開催のお知らせ

2023年7月20日

癒しのKawaiii-art展 in Nagoya

2023年6月23日

伝説の真珠 びわこパール展

2023年6月18日

内藤香林絵画展2023

2023年6月10日

法人のE-Mailの不調について

2023年6月5日

「仏教美術復原展」Vol.2 貴重な仏教美術作品を含むレプリカ品を一堂に展示

2023年6月2日

今を時めく彦根伝統工芸 技と匠展

2023年6月2日

マザーレイクゴールズ(Mother Lake Goals, MLGs)に賛同します

2023年4月27日

全国のご当地パン屋さんが大津港なぎさ公園に集合です

2023年4月20日

彦根市・水戸市 親善GOGO!

2023年4月4日

石山寺 伊原栄一奉納の紫式部像が展示されています

2023年3月7日

寺田みのる 個展 「旅の風景から」 in 名鉄百貨店

2023年3月7日

『ブッタの生涯と仏像の誕生』法雲俊邑著

2023年1月24日

寺田みのる「北琵琶湖の旅路」水彩スケッチ展

2023年1月7日

「一期一会のこころ」現代高僧名僧直筆書 『癒しのBOKUSEKI-ART』展示会

2023年1月7日

こうして新年を皆様と迎えられたことに感謝。

2023年1月1日

滋賀のかわいい~が大集合 Kawaiii~Art展

2022年12月14日

寺田みのる 個展 「旅の風景から」

2022年12月7日

上丹生木彫と米原ゆかりの作家展 IN 名鉄百貨店

2022年11月28日

「しが体感フェスタin紀尾井」に参加いたしました!

2022年11月21日

「夢キラリ文化基金」へ寄付

2022年11月18日

滋賀県人会近畿大会2022

2022年11月11日

豪徳寺招福殿落慶法要

2022年11月6日

三井寺様にて「小田切健一郎/木漆工藝展」開催

2022年10月31日

『しが体感フェスタ in 紀尾井』へ参加させていただきます

2022年10月31日

滋賀県人会近畿大会2022へ工芸展にて参加

2022年10月31日

豪徳寺招福殿落慶記念事業『彦根井伊家ゆかりの銘品展』

2022年10月20日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ご報告
  • 作家紹介
  • 展示会情報
  • 最新情報

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • Twitter

Copyright © NPO法人文華舎 -Non-Profit Organization BUNKASYA- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • いい~ハート 
  • いい~アート
  • いい~ビート
  • いい~スポット
  • いい~マート
  • 弊会のご案内 
  • お問い合わせ
PAGE TOP