2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 bunkasya2020 ご報告 彦根市・水戸市 親善GOGO! 安政の大獄や桜田門外の変以来の歴史的なわだかまりがあった彦根市と水戸市が、敦賀市の仲立ちにより、明治100年の昭和43年10月29日に親善都市の盟約が結ばれてから、令和5年(2023)の本年は55年という節目の年になります。よって親善GOGO!の記念の年ともなります。 あまり話題となっていないことが少し気がかりですが、せっかくの節目の年、近江彦根と常陸水戸のさらなる交流を深める記念事業ができればいい~な。と考える今日この頃です。 Follow me! 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中… 井伊直弼の楽しむこころ『一期一会の工芸展』の開催 彦根市と水戸市 親善都市55年周年記念 彦根市と水戸市が明治100年を機に敦賀市の仲立ちにより、…豪徳寺招福殿落慶記念事業『彦根井伊家ゆかりの銘品展』このたび、江戸時代から井伊家の菩提寺として著名で、なんといっても招き猫発祥のお寺として知られる豪徳寺…今を時めく彦根伝統工芸 技と匠展彦根市は伝統工芸も大変さかんで、なかでも仏壇づくりは城下町と中山道を結ぶ、通称「七曲(ななま)がり」… コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。