2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 bunkasya2020 お知らせ 「第2回 近江路味めぐり・匠展」開催のお知らせ 2022年7月に続き2回目となります「第2回 近江路味めぐり・匠展」が、松坂屋名古屋店本館7階大催事場で開催されます。名古屋地元英傑:織田信長(安土城)や豊臣秀吉(長浜城)のゆかりもあり、東海民にとって趣深い地名<近江路 […]
2023年8月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 bunkasya2020 お知らせ 癒しのKawaiii-art展 in Tsu-松菱百貨店 近江は小さいながらも豊かな森林と潤沢な水に恵まれ、古くより多くの工芸文化を育んできました。令和時代、コロナ禍を経て今までとは違う世界観が見え隠れしています。そんな現代に私たちは「心に癒し」を念頭にデジタルやオートメーショ […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 bunkasya2020 お知らせ 石山寺 伊原栄一奉納の紫式部像が展示されています 昨年10月13日、石山寺にて奉納されました伊原栄一さんの紫式部像が、石山寺拾翠園にて展示されております。 まだ幼い頃の紫式部が筆を手に持ち、なにやら空想している様子を彫刻にされたもので、将来時代を超えて日本を代表する […]
2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 bunkasya2020 湖辺のいい~アート こちらではNPO法人文華舎が自信をもっておすすめできる作家様の逸品をご紹介させていただいております。 基本的にはすべて手作りで一点ものを扱っております。 令和5年6月 その3 「 TURTLE 大(置物 […]
2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月19日 bunkasya2020 ご協力いただいた作家様のご紹介 ご敬称略・あいうえお順記載 AIKA いといゆり 伊原栄一 太田由美 小田切健一郎 加藤巍山 金澤翔子 神永朱美 上丹生木彫組合 井尻一茂 井尻信一 北川雅文 三坊 亮 西澤大美 森 […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 bunkasya2020 ご報告 こうして新年を皆様と迎えられたことに感謝。 令和5年はどんな年になるのやら。 希望と不安が入り混じっておりますが、尊敬する故・井伊文子さんの言葉に 「無力な私に可能なことな何なのか 鈍(にぶ)色の空に目を放つ」があります。 当法人ができることは何なのか? 志 […]
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 bunkasya2020 お知らせ 滋賀のかわいい~が大集合 Kawaiii~Art展 滋賀県ゆかりの工芸作家のとびきりかわいい~作品が阪神梅田本店8階のハローカルチャー3に大集合です。今年最後の百貨店催事となります。師走の忙しい時でございますが、是非とも、ご来場くださいませ。 美術散歩|阪神梅田本店 日時 […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月12日 bunkasya2020 ご報告 滋賀県人会近畿大会2022 令和4年11月11日ザ・リッツ・カールトン大阪にて、「滋賀県人会近畿大会2022」が開催され、ありがたくも工芸部門ブースを担当させていただき、滋賀ゆかりの作家作品を展示販売の機会をいただきました。 多くの滋賀県人の方々に […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 bunkasya2020 お知らせ 伊原栄一/松菱百貨店にて作品展 伊原栄一先生が三重県津市の松菱百貨店美術画廊様にて「木彫Kawaiii-art」の個展を開催されます。 日時:令和4年10月26日(水)~31日(火)10:00~19:00(最終日16時まで) 場所:三重県津市 松菱百貨 […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 bunkasya2020 ご報告 伊原栄一さんが石山寺さんに紫式部像を奉納されました。 本日、仏師で木彫Kawaiii-artを主宰されている伊原栄一さんが、芸術と学問のお寺で有名な滋賀県大津市の石山寺さんに紫式部像を奉納されました。ありがたくも鷲尾龍華座主様が立ち会われ大変喜んで下さり、本当によい奉納とな […]
2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 bunkasya2020 展示会情報 石山寺・いとうつくしきもの展 石山寺様といえば、『源氏物語』の作者である紫式部が、石山寺参篭の折に物語の着想を得たとする有名な逸話があります。そこで「女性」「ものつくり」と「美しい」「かわいい」をテーマに今まさに世に出ようとしている滋賀県内女流の […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 bunkasya2020 作家紹介 本日は9月9日 重陽の節句 早いものでもう9月半ば。夏の終わりというよりも秋の始まりといいたいですね。 日本では平安時代からこの重陽の節句は菊花酒(菊の酒)を飲む風習があったといいます。この日ばかりは誰に遠慮するなくお酒を飲んだのでしょうね。 NP […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月19日 bunkasya2020 いい~アート 私たちNPO法人文華舎では、滋賀県にて育まれた素晴らしい文化の維持発展に尽力するべく、まずは工芸文化を支える作家さんを応援しようと、作家さんとお客さんが直接にコミュニケーションがとれるように、両者の知り合う場、 […]